28日のリクエスト・ありがとうございました。
たくさんのリクエスト、どうもありがとう
ございました。
本当にスタッフも驚くほどに割れました。
マニアックな選曲だなーーー、と思うものもあり、
とても興味深く拝見しましたよ。
何だか一部で、私のブログの書き方によって、
“リクエストしてただいた曲を全てやる!!!”
と思った方々がいらっしゃったようですね(^^ゞ
そうしたいのはやまやまですが、さすがにそうすると
半日ぐらいの長丁場LIVEになりそうなので(そう
いうのも、いつかやれれば楽しいけどね)上位から
お答えさせていただくことにします
ご協力いただき、本当にありがとうございました
さて、話は変わりますが、先日、改めて『東京に
いるメリット』を感じました。
それは・・・たまたまネットで興味あるアーティストさん
のページを覗いてたら、LIVEが近々にある、という
情報が載ってました。
実は私、結構そのようにして当日フラ~っとLIVEに
足をはこんだりしているのです。
それで、先日も、あるアーティストの方のLIVEに
フラ~っと行ってきました。
これぞ東京にいるから故に出来ること!
しかも、そんなに大きくない会場だったので、
近くで見られたし(いちファンと化してる???)
やっぱり “ナマ歌”はいいですよねーーーー。
愛媛にいた時は、たくさんLIVEに行ってみたい
アーティストさんがいたのにも関わらず、愛媛には
そんなにたくさんの方はいらしてくれないし、
東京にフラ~っと行くことも出来ず、歯がゆい思いを
してたものでした。
もし、小さい頃から東京にいたら、今とはまた違った
感性が培われていたのかな・・・作り出す曲も
変わってたかな・・・とか考えたりしました。
・・・が、やっぱり愛媛で育ったからこそ
“いつかは・・・”という思いをパワーに変えてこの
道に進めたんじゃないかな。
全ては必然なんだ!!!!と、そこに落ち着いたので
ありました。
でも、そんなことを考えると、私のイベントでも、
わざわざ遠くから来てくださる方もたくさん
いてくれるんですよね。
時間、距離、お金・・・色々かけて来てくださってて、
本当にありがたいことです。
28日も勿論、東京近郊の方にも、遠くから来てくださる
方にも、『来て良かった』と思っていただけるように
楽しんで頑張ります!!!!!
今日もこのあとレコーディングです。半分くらいの
ところまで来たかな。
では、また・・・。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント