« 28日のリクエスト | トップページ | Baby Boo とのコラボ »

28日のリクエスト・ありがとうございました。

 たくさんのリクエスト、どうもありがとう
 ございました。

 本当にスタッフも驚くほどに割れました。

 マニアックな選曲だなーーー、と思うものもあり、
 とても興味深く拝見しましたよ。

 何だか一部で、私のブログの書き方によって、
 “リクエストしてただいた曲を全てやる!!!”
 と思った方々がいらっしゃったようですね(^^ゞ

 そうしたいのはやまやまですが、さすがにそうすると
 半日ぐらいの長丁場LIVEになりそうなので(そう
 いうのも、いつかやれれば楽しいけどね)上位から
 お答えさせていただくことにします

 ご協力いただき、本当にありがとうございました

 
 さて、話は変わりますが、先日、改めて『東京に
 いるメリット』を感じました。

 それは・・・たまたまネットで興味あるアーティストさん
 のページを覗いてたら、LIVEが近々にある、という
 情報が載ってました。

 実は私、結構そのようにして当日フラ~っとLIVEに
 足をはこんだりしているのです。

 それで、先日も、あるアーティストの方のLIVEに
 フラ~っと行ってきました。
 
 これぞ東京にいるから故に出来ること!

 しかも、そんなに大きくない会場だったので、
 近くで見られたし(いちファンと化してる???)
 やっぱり “ナマ歌”はいいですよねーーーー。

 愛媛にいた時は、たくさんLIVEに行ってみたい
 アーティストさんがいたのにも関わらず、愛媛には
 そんなにたくさんの方はいらしてくれないし、
 東京にフラ~っと行くことも出来ず、歯がゆい思いを
 してたものでした。

 もし、小さい頃から東京にいたら、今とはまた違った
 感性が培われていたのかな・・・作り出す曲も
 変わってたかな・・・とか考えたりしました。
 ・・・が、やっぱり愛媛で育ったからこそ
 “いつかは・・・”という思いをパワーに変えてこの
 道に進めたんじゃないかな。
 全ては必然なんだ!!!!と、そこに落ち着いたので
 ありました。

 でも、そんなことを考えると、私のイベントでも、
 わざわざ遠くから来てくださる方もたくさん
 いてくれるんですよね。

 時間、距離、お金・・・色々かけて来てくださってて、
 本当にありがたいことです。

 28日も勿論、東京近郊の方にも、遠くから来てくださる
 方にも、『来て良かった』と思っていただけるように
 楽しんで頑張ります!!!!!

 今日もこのあとレコーディングです。半分くらいの
 ところまで来たかな。

 では、また・・・。

|

« 28日のリクエスト | トップページ | Baby Boo とのコラボ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今回はFC限定とのことで、参加できません。残念です。。

投稿: たけちゃん | 2008.11.26 12:37

 そうですね~。
地方に住んでいると歯がゆい思いをする事も多いですね・・・。(ちなみに宮崎に住んでいます)
 いつか、昌己さんのナマ歌を聴きたいです。

 

投稿: 小白龍 | 2008.11.26 16:37

おいらは
昌己さんの Live に
フラフラっと行きます。おわり。

投稿: ペンペン2008 | 2008.11.26 22:07

「すべては必然」っていうのは、ちょっと嫌だな。
どちらかというと、ほとんどの偶然とほんの少しの必然が積み重なって生じた唯一無二の奇跡。であってほしいです。

投稿: とりで | 2008.11.27 00:11

そうですねぇ〜。

やっぱ、首都圏にいると行きやすいですね。

昌己さんのLiveには、2度行った事がありますが、その時は神奈川に住んでいたので…
今は、愛知だからなかなか行けないです…(>_<)

でも、また絶対に行きたいと思います!!

レコーディングにLiveの準備等、いろいろと大変だと思いますが頑張ってくださいね!o(^-^)o

投稿: うらさん | 2008.11.27 12:52

ヽ(´▽`)/僕もLIVEに行きたいです!!

愛媛ではされないんですか???
愛媛なら東から西へ縦断してでも行きたいです

投稿: みのちん | 2008.11.27 20:12

こういう時は愛媛在住の私の出番ですね。

私は高校生の頃から好きなアーティストはたくさんいましたが、その頃は松山に行くことすら遠かったですね。ライブデビューは大学に入ってから。

あることをきっかけに、今はライブで東京に毎月のように行ってますが、仕事の都合や金銭的にも限りがあるので、予定が出た順に決めてます。

インストアのような急な告知等が出るたび、東京にいたら、あれもこれも行くのに、と思うわけですが、その分一回一回を大切に参加しています。

何が言いたいかと言うと、早めのお知らせ待ってます。(もうすでに、4月までライブ予定入ってます…)

投稿: 律子 | 2008.11.28 10:31

コメント改めて読み返し、何か変な書き方になったようでごめんなさい。

休みの希望が二日分しか出せないので、連休なら一個申請したら終わりです(締め切りも前の月初めで早いし)。チケットが取れ次第、交通機関なども予約してしまうので、ギリギリの告知で残念な思いをした事が昌己さん以外でもあります。

昌己さんの言われる通り、現在もツアーで松山に来られるアーティストが少なく、私も高松や広島、そして東京と飛び回っております。

そういうわけでも昌己さん、来年も愛媛でライブやってください。待ってます。

では、続けて失礼しました。

投稿: 律子 | 2008.11.28 19:58

こんばんは〜早いもので、後一ヶ月で忘年会ライブですね昌己ちゃんの曲は全てが思い出なので、何を聴いても泣けてきますよ…そして、今年は東京&千葉在住のおかげで本当にたくさんの井上昌己に会いましたでも思うんですが、久しぶりに昌己ちゃんに会う感激がちょっと薄れてしまってきた気が…(その分いい思いはしているんですが)。なので地方組の人も東京組の人と違ったいい所があると思います では、来月

投稿: かおり | 2008.11.28 23:47

そんなバナナ! マジっすかぁ 聞いてないよー (20周年まで待てない!年忘れ井上昌己と朝までドンチャン騒ぎ)じゃなかったんかい、てっきりファンのリクエスト曲を全て井上さんが倒れるまで歌い続ける企画かと思ってたよ、それなら内容はともかく時間的には通常のLIVEと何ら変わらないって事だよね忘年会なのに、まぁ来年は記念すべき20周年だから半端じゃマズイな12時間ぶっ通しLIVEは当たり前、でもいくらタフな井上さんでも休憩無しの12時間は厳しいから途中ファンとのカラオケデュエット大会や井上昌さん水着撮影会(水着がダメならヌード)なんかも織り交ぜると盛り上がり倍増で思い出に残る。今年はデビュー19年目にして浴衣LIVEも実現したのだから20周年には水着LIVEも有りでしょう。

投稿: 埼玉のすこし淋しいだK | 2008.12.02 11:31

結局 昌己サンが楽しく歌えたライブが
聞いている私たちにも
「来て良かった」と思えるライブ何でしょうね!

リクエストに全部答えたら、何時間あっても足りないのは明白、是非 今回の企画を大成功で終らせて、第二部 第三部を期待しちゃいましょうか?

投稿: 素敵な理由 | 2008.12.02 22:47

律子さん はじめまして 1ヶ月もしてからで見てないかもしれませんが・・。
僕も好きなアーチストはたくさんいます。昌己ちゃんが一番多くて 次いで奥村愛さんのコンサートによく行きます。たくさん素晴らしい artistはいますよね。
1999年頃~2005年くらいの間は めちゃくちゃ好きなアーチストが何組もいたのにもかかわらず、ほとんど行けませんでした。なにかが足りなかったのでしょう。
大好きな歌手 3人以上が天に旅立たれてしまいました。 活動を止めてしまった人もいます。
とても大好きな昌子ちゃんが歌いつづけてくれること
は,本当にうれしいですね。 昌己ちゃんのライブは1989年から100回以上(多分)は行ってると思います。(途中 だいぶお休みしてしまいましたが 行けなかった時は苦しかった時ですね。)
1991年前後は若くてきれいな女性のファンがたくさん昌己ちゃんのライブに来ていました(当時は僕も若かった。)渋谷公会堂(現CC Lemonホール)とかNHKホールとかでした。

ライブイベントは必ず土日ではなく(土日に仕事の人もいるので)、平日にやる時(祝日もいいですね)があってもいいと思います。人の集まりですが 前もって告知すれば 休みをとれる人もいるので。
あと 遠くから来ても当日帰れるように早めのスタートにしてくれると助かる人も多いと思います。

投稿: 富士山 好き | 2008.12.27 19:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 28日のリクエスト・ありがとうございました。:

« 28日のリクエスト | トップページ | Baby Boo とのコラボ »