月の女神
もう、秋の訪れかな・・・と思っていたら、以外にも!?
残暑が存在証明をアピールしているようですね(^_-)-☆
皆さん、体調など、崩されてないですか???(^_^)
**::**::***:***:::****:::**::**::***:**
なんて素敵なネーミングでしょう(*^_^*)
今年のお誕生日にいただいたものです。
もったなくって、なかなか飲めずにいたのですが、
飲まない方が失礼かも・・・と思い立って飲み始めちゃい
ました(~o~)
とても美味しくいただいておりますm(__)m
でも、改めて思いましたが、ネーミングって大事
ですよね~~~~~。
それだけで人の心を掴めたりするんですもん・・・。
私のような世界で‟それ”にあたるのは曲のタイトル
だったり、アルバムのタイトルだったりするのかな・・・。
何の迷いもなく、すんなり出てくるときもあれば、
時間をかけて考えても・考えても、しっくりくるものが
出てこなかったりと・・・毎回悩まされています(゜゜)~
人の心を‟ギュッと”掴めるようなモノを産み出せる
ように、頑張んなくちゃ!!!!!!!
さあ、そんなことを思いながらも、また今夜『月の女神』
をちびちびと!?いただくことにしまっす\(^o^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
「月の女神」は甘口?辛口?
昌己さんのイメージをお酒に例えると、日本酒だと思うのは僕だけ?
投稿: エイチャン | 2007.09.20 21:31
お酒のネーミングってきれいなのが
多いですよね。
しばらく飲んでないお酒が
飲みたくなって来ました(^^ゞ
まだまだ暑いので昌己ちゃんも
体には気をつけて下さいね。
投稿: ひーさん | 2007.09.20 22:20
いやほんと、
ここんとこ、暑いか雨かですね。
ひきこもりそう・・・おわり。
投稿: ペンペン2007 | 2007.09.20 23:15
素敵な響きですね♪
お酒飲める人はいいですよね。日本酒も焼酎(芋)もワインなんかもおいしいと思うのですが、何せ弱いもので(;_;)
最近は杏露酒の紅茶割りかブランデーティーくらいしか飲めてません。酒というより紅茶ですねこれ…
投稿: 小泉政宗 | 2007.09.21 00:40
お久しぶりで。
ネットで出会って結婚に至るっていうシーンのタイトルとして「ネット☆マリー(marry)」なんていうのはどうでしょう? ねっ、昌己ちゃん!
投稿: nakano | 2007.09.21 00:45
>何の迷いもなく、すんなり出てくるときもあれば、
>時間をかけて考えても・考えても、しっくりくるものが
>出てこなかったりと・・・毎回悩まされています(゜゜)~
産みの苦しみ、って奴ですよね〜。自分の評価と周りの人の評価が食い違ったりすることもあるし…僕も仕事場で悩まされることが多々あります。
昌己さんはどのように克服されているのでしょうか。
投稿: yasumori | 2007.09.21 01:05
初投稿です。過去のブログは読んできましたが、想い切って投稿しましたぁ(^_^;)ネーミングですかぁー確かに重要な事ですよねー名前を付けたり題名を付けたりに何よりもその物に新しい命を吹き込むような事ですし。何より一つで、全ての第一の受け入れ方が変わる非常に難しい事ですよね。
投稿: 双起 | 2007.09.21 02:50
「月の女神」は麦焼酎
まろやかでくせの少ないお酒です。
お酒に弱い方でも飲みやすいと思います。
ちなみに私が気に入っている
昌己さんのアルバムタイトルは
「Just Open The Door」
アルバム楽しみにしていま~す。
投稿: 素敵な理由 | 2007.09.23 18:07
月・・・タイトル・・・
キョンキョンさんの「月ひとしずく」って歌も天才的なタイトルですよね。中の歌詞もかなり凄いけど。
あと仙台銘菓「萩の月」これは美味しいことは美味しいけどスペシャルではないですよね。それよりもネーミングで大ヒットした好例だと思います。
投稿: 左脳右脳 | 2007.09.23 22:54
お酒は美味しく飲んでますか?私は飲めません…ネーミングは何にしても大事ですよね。昌巳さんのCDアルバムのネーミングもどれも良いですね…次のアルバムのネーミングもよいタイトルだといいなぁ~まだ暑いですね…お酒飲み過ぎないように体には気をつけてくださいませ!
投稿: 背番号3番Love♪ | 2007.09.24 00:38
ネーミング大事だと思います。
どんなものでも、その名前に惹かれて手にとったり見てみたりするものだから。
私は月って聞くと、思い起こすのは昌己さんとウサギです(笑)
この時期は月がとってもきれいですね♪
こちら(北海道)はすっかり寒くて・・・。
風邪引きそうです(涙
投稿: もこ | 2007.09.24 19:02
本日(9/25)は中秋の名月だそうで、昌己さんにピッタリの日ではないでしょうか !!
投稿: shokofan-1963 | 2007.09.25 01:02
今宵の”中秋の名月”とても綺麗ですね!
昌己さんも、月を眺めながら、
月の女神をちびち・・・
なんて、粋なことしてるのかな!?
投稿: ちゃもろん | 2007.09.25 23:04
15日間、休み無しなので、いくら暑くても気合が入っているので、大丈夫。
ところで、商品にネーミングとデザインは大事だと思います。
いくら中身が良くても、最初に印象ずけられないと、、、。
投稿: ぜのっち | 2007.09.28 09:42