レコーディング♫
終わりました!!!!!
MIXまでですが、終了です\(^o^)/
今回はバラードとポップなナンバー2曲を
レコーディングしました。
とても満足いく仕上がりになりました!
今は早くたくさんの方に聴いてもらいたいです(^^♪
ラジオでは来週からオン・エア出来ます。
是非チェックしてください!!!!
LIVEでは28日に初お披露目しますからね(*^^)v
是非、是非遊びに来てください!!!!!
それから、皆さんからオススメしていただいた映画、
早速借りて観てます!
ありがとう!☆!☆!
昨日の夜中も縄跳びしながら観ましたよ(^.^)
さてさて、本格的に暑くなりました。
どうぞ皆さん、くれぐれもお体をお大事に・・・。
エンジニアさんの肩越しの
レコーディング風景です。
最終日、帰りに皆と
餃子で乾杯!!!!!
餃子にはウルサイ!?私ですが とっても美味しかったです(*^_^*)
a.m3:19 でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
初めて一番に僕がコメントかも・・。レコーディング本当にお疲れ様でした。なるほど・・バラード&ポップな作品が完成したんですね(^0^)。またまたスタジオ&ブース風景も掲載して頂きありがとうございます。普段は見れない映像なので僕は嬉しいです。お優しい美人な昌己お姉さんへ感謝します。先日は公式HPを拝見しました。パズルにチャレンジしましたが、完成できなく諦めてしまいました。夢中になり楽しんじゃいました。いつまでも綺麗な昌己さんでいて下さいね。ゆっくり皆さんが紹介されていた映画を楽しんで下さいね。ほんとにお疲れ様です。
投稿: ジャイロ・ツェぺリ | 2006.08.08 23:29
昌己さん、レコーディングお疲れ様でした!
早く聴きたいです!楽しみ!!!
まずはごゆっくりお休みくださいませ.
ただし、急に気をゆるめると風邪をひいてしまったりしがちなので、美味しい料理を楽しむとか…適度なメリハリを.
「餃子にはウルサイ!?」昌己さんだそうですが、おらの餃子も、んまいっすよ!(手前味噌)…そうそう味噌や日本酒も入れます.
投稿: dota | 2006.08.08 23:36
お疲れ様でした!
育児チャイルドケアの方面に専念のためわたしがファンとして
日本のLive会場に現れることはありませんが、
複雑な女心を理解したい時は、Shokoさんの歌ってる
言い分が共感するのですよね。
今年はどんなこと発信してくれるのかな。
投稿: 夢来ゆう | 2006.08.09 01:29
_
.〆~/ |
.〆/ ~i
├∫. ( ゚Д゚) <深夜のギョーザだゴルァ
├∫(ノ ~|)
├∫ i ~i,
\\_ヽ_!
U" U
レコーディング乙です。新曲楽しみです。FM聞けない・・・
亀レスですが「泣ける恋愛映画」ならぬ「最低恋愛映画」なら知ってます。それはリチャード・ギア主演の「Dr・Tと女たち」です。最初の10分だけ見ものです。あとは縄跳びタイムです。自分はギア様はこの役が一番のはまり役だと思います。皆で笑いながら見るのがいいのかも。
ギア様の「泣ける恋愛映画」としては「ジャック・サマースビー」と「わかれ道」がいいですね。(オータム・イン・ニューヨークは当たり前ですから)
ギア様は損得勘定で生きるよりも、愛のために生きるほうが似合う俳優ですよね。
ただ、ギア様は結構硬派で、ニューヨークタイムズにこんな原稿を寄稿してたりしてます。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2006/07/ny_0477.html
日本語ですので、安心してごらんください。
亀レススイマセン。「映画」の時、このブログ発見してなかったので・・・
あと自分「ストレート」です。昌己ファンですから。
昌己さんはギア様、ストライクですか?
投稿: fairlane | 2006.08.09 01:52
お疲れさまでした~!
バラードとポップだなんて~。もぉ~!!!楽しみです☆
昌己さんのバラードは泣けるし感動するし心にくるから大好きで。ポップも曲調はポップでも切ない歌詞だったり~そういうのすごく好みなので、どんな曲なのかすごくすごく楽しみです♪
毎日暑いですが、昌己さんも体調気をつけてくださいね!
あ、餃子。私も好きです!
具がいっぱいの餃子を作るのが得意ですよ~♪♪♪
投稿: もこ | 2006.08.09 12:27
レンタルで観る映画も良いですが、映画館で観るのも悪くないですよ。
恋愛映画ではありませんが、この夏一番の泣ける映画として
「時をかける少女」をお勧めします。
現在ネットや口コミで広まってるので聞いたことあるかもしれません。
私は友達に誘われて観にいったのですが、主人公の女の子と一緒に
笑い、泣き、切なくなって青春時代を思い出しました。
映画館で泣いたことはほとんどなかったのですが、
主題歌も作品とピッタリ合い
ラストシーンからエンドロールが終わるまで泣きっぱなしでした。
映画館を出てから空を見上げて、清清しい気持ちになれる作品です!
夏の間の内にもう一度観にいこうと思います!
時をかける少女公式HP http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/
投稿: nana | 2006.08.09 12:54
昌己さん、お疲れ様でした~~☆
バラードもポップも、大好き。(^^)
来週のラジオ&ライヴ、楽しみ~~♪♪
昌己さんも、お体には気をつけて☆
(ちなみに、私は。。風邪引き中。(^_^;)
なるべく早く治します☆)
投稿: yumix | 2006.08.09 20:02
昌己さん、レコーディングお疲れ様でした。映画のほうは、泣けましたでしょうか。僕も五日間の夏休みをぼちぼち取りつつ、映画でも観ることにします。餃子、おいしそうですね。
投稿: ただしさん | 2006.08.09 20:39
レコーディング終了、ホントお疲れです。
束の間だと思けど、ゆっくりして下さいね。
新曲は、満足した仕上がり、との事で、
どんな、”昌己Sound”を聴かせてくれるのか、
今からちょっとワクワクです!
とりあえず、来週のラジオですね。
そして今月末は・・・LIVEで聴ける!
楽しみ、楽しみ。
今夜は、満月がすごく綺麗・・・
投稿: ちゃもろん | 2006.08.09 23:39
こんばんは!昌己さん、レコーディングお疲れ様でした。ラジオも聞けず、ライブにも行けない私は、いつ聞けるかわかりませんが、楽しみにしています。
今日帰ったら、バースデーカード届いてました。お忙しい中、ありがとうございました。
投稿: 律子 | 2006.08.10 00:02
久々に新録音での昌己さんの歌声、待ち遠しいです。
早く発売日来ないかな・・・
次回はレコーディング風景写真で公開に支障なけれ
ば昌己さんやミュージシャンの皆様の譜面のUPなん
か見てみたいです !
話変わりまして先日、CSのJ SPORTSで『なわとび
全米選手権 2005 』という番組が放送されてお
り、スピード、持久力を競うものや、アクロバ
チックのもの等色々あり、1時間番組に見入って
しまいました。
昌己さんは視聴済みかもしれませんが、もし未視聴
かつCSが見れる環境でしたら、J SPORTS PLUSで
1ケ月間で5回程、再放送がありますので、これを見
ると昌己さんの『縄跳び魂』が今以上に燃えてく
ることでしょう。
投稿: syokofan_1963 | 2006.08.10 00:32
わーい、やっとお盆休みに入った。
昌己さんも、レコーディング終了ですか。
ついに新曲が聴けますね。
楽しみ、楽しみ。
投稿: ぜのっち | 2006.08.10 05:26
「人間万事~ 」で最期の記憶になっていてもう新曲聴けないのだけれど
人生をトコトン謳歌なさってらっしゃるご様子が伝わります♪♪ 何年後かに東京に帰って来た時もShokoさんの
歌声がどっかから届いたら嬉しいな~
投稿: 夢来ゆう | 2006.08.10 05:36
2回目のコメントですみません。
恥ずかしながら、HOT WAVE
はじめて聞き終えました。
ラジオで昌己さんの声を聞くのは
かなり前にFM東京で土曜午後に放送されて
いたレギュラー番組以来のことです。
ラジオで聞く昌己さんのお声は
アニメの声優さんの様でした。
番組内での水着のお話、良かったです...
投稿: syokofan_1963 | 2006.08.11 02:12
さっき、ラジオ聴きました!
今日は、リアルタイム。(^^)
明日、休みだから♪
(って、今日も休みだったけど。(笑))
投稿: yumix | 2006.08.11 02:26
昌己さん、レコーディングお疲れ様でした☆コメント遅すぎですね。
ラジオ、一日勘違いしてしまい、昨日の夜待ってました。(笑)
今日はちゃんと聴こうと思っていたのに、家に帰ってくるのが遅くなってしまって聞き逃してしまいました。(悲)
毎週とても楽しみにしていただけに凄いショックです!
投稿: こうじ | 2006.08.11 04:34
昌己さんこそ、お体は大事にしてくださいね。
ライブには都合で行けなくてすみません。
大阪に来たときには絶対行こうと思ってます。
投稿: ひーさん | 2006.08.12 16:45
待ちに待った1週間、いよいよラジオ放送の日ですね!今日は新曲も聴けるのかな~?とても楽しみです☆
投稿: こうじ | 2006.08.17 15:54