« 国歌斉唱&始球式 | トップページ | 94位 »

ひと段落

 ワールドカップ・サッカー、ちょっと悔しい
 結果になっちゃいましたね(>_<)

 一戦目の日本 vs オーストラリアの時、ものすご~く
 楽しみにしていたにも関わらず、後半が始まった途端
 睡魔に勝てず眠ってしまい、終わった直後に目覚めて
 VTRで結果を知ることになった私・・・・(~o~)

 2戦目は何が何でもきちんと観るぞ!!!!!
 と意気込んでTV観戦し、昨日は最後まで
 観てたんですが・・・・
 願いは届かず・・・・引き分け・・・残念でした(T_T)

 でも・・・・、まだ分かりません!!!
 微かな可能性とジーコ・ジャパンを信じて応援しましょう
 !!!!!

 さてさて、サッカーでなんだか“もやもや”っと
 されてる方もいらっしゃるかと思われますが、、、
 私にとっての・・・今日は“スッキリDAY
 なんです!(^^)!

 というのは、今日が曲の締め切り日で、さっき
 プロデューサーの方に作ったものを渡して来たからです。

 いや~、愛媛から帰って来てからは集中してやりました。
 『縄跳びQUEEN』の異名をとる(?・笑)私も、
 体力温存のため、ここのところしばらくはお休みして
 おります(-_-;)
 外出もほとんど控えて地味~~に曲作りしてましたよ(^.^)

 その甲斐あってか!?2曲しかレコーディングしない
 のに、優にアルバム2枚は出来るくらい
 作っちゃいました(^^♪

 この時点では、まだメロディしか出来てないんですが、
 やはり自分で産んだ(?)子達なので(^^)、どれも
 それぞれ思い入れがあり、なかなか客観的に聴けない
 んですよね・・・。もうしばらくして聴くと、また
 違った聴き方が出来るんですけど、今はそれが難しい
 ので、この後ある程度に選ぶ作業はプロデューサーの
 方におまかせしちゃいます。

 これから、どの曲に絞られていくか連絡が来るまで
 ドキドキです。

 その間、すこしホッとした時が過ごせます(^.^)

 明日あたりでも岩盤浴に行ってこようかな・・・。

 ・・・でもその前に、これから“お疲れ会”です。
 そう、一人で・・・ですよ・・・。
 結構好きなんです(^_-)-☆ 好きなもの作って
 チビチビいくのが・・・・・。
  
 近所のスーパーが先月からam1:30まで営業するように
 なって、とっても便利で嬉しいのです(*^_^*)

 ちょっくら買出しに行って来ますね!!!!!

 
 ・・・ということで、お料理は
 最近作ったもので・・・。

 私は赤ワイン派なんですが、
 暑くなってくると、冷えた
 白ワインも飲みたくなります。

Cimg0589  これは前にファンの方から
 いただいたものです。
 正座別のもので、もち蟹座のワインです。
 
 スッキリ辛口で美味しかったです。
 ちなみに、グラスもファンの方
 からの贈りものです。
 ありがとう\(^o^)/

 白だと魚介系ですね(*^^)
 
 《エビ・マヨ》

Cimg0248  やっぱり揚げてないです(^_^)
 ソースはマヨネーズ・ケチャップ
 ニンニクのみじん切り、だけですが、
 美味しいですよ。
 

 《パプリカ・マリネ》

Cimg0232  パプリカって、
 甘くてジューシーで
 見た目も綺麗で好き!!!!

 
《イカとピーマンの
   ガーリック醤油炒め》
 
Cimg0725  ガーリック・お醤油・バターの
 組み合わせ、って、とっても
 ワインが進みます(^O^)
 ここでもパプリカ登場!!!

 今日は何作ろっかなぁ(*^。^*)

 ******::::::********

  新曲、とりあえずひと段落ついて、暗~~~く孤独な
 作業は終わりましたが、まだこの先レコーディングに
 続きます。早く聴いていただけるよう、頑張りますからね=^_^=

|

« 国歌斉唱&始球式 | トップページ | 94位 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

曲作りお疲れ様でした~!!
今頃ちびちびされてるのでしょうか?(^^)
想像したら、なんか和んじゃいました。
それにしても、プロとはいえそんなにたくさん曲が作れるなんて、
やっぱりすごい才能ですよね。さすが昌己さん!
お耳にかかるのを楽しみにしていまーーーす☆

昌己さんは岩盤浴お好きなのかな。
お肌にもとってもいいんですよね。
私はあのBGMが好きです。
明日たっぷりくつろいで来て下さいね!

投稿: きむ | 2006.06.20 00:43

昌己さん、曲作りひと段落お疲れさまでした。

音楽って不思議ですよね。
無限にある音の組み合わせの中から、
尽きることなく生まれてくるメロディー達。
目をつぶって真っ暗でも、心に伝わる不思議な現象。

自分には無理なので、昌己さんの音楽に出逢えたことは、
この世に生きていることの感謝にも通じています。
また新しい曲が聴ける日を楽しみに待っています。
ありがとう、昌己さん。\(^▽^)/

投稿: とりで | 2006.06.20 01:36

ワールドカップ、前回大会を思い出します。
確か日本戦があった日に原宿で昌己さんのライブありましたよね!?
僕もそれに行ってたんですが、
原宿駅周辺はそうでもなかったけど、
目と鼻の先の渋谷では半分暴動みたく大パニックになっていて大変みたいでしたね。

今年も元気なサポーター達がまた暴動を起こし、大変みたいですね。なんでこんなに盛り上がるんでしょうね!?
自分も人知れず当然興奮しているので不思議です。

投稿: こーじゅ | 2006.06.20 11:38

サッカーW杯と縄跳びの話題を書いて頂いて、大変光栄です。縄跳びは是非とも復活して頂いて、芸能界No1であることをアピールして欲しいです。今度の6/22(日本時間では23日)の VSブラジル戦は「YELL!~16番目の夏~」を聴いて日本代表にYELLを送ります。『月の女神』である昌己さんが『勝利の女神』となることを祈っております。
また、勝手なお願いとなりますが、名曲『好きでいて そばにいて』の新録音を聴いてみたいです。
では、新曲の発売待ってます !

投稿: syokotan_1963 | 2006.06.20 12:05

曲作りお疲れ様でした~☆
近い未来に昌己さんの新曲が聴けるかと思うと
うれしくてうれしくてワクワクしています♪♪♪
とっても楽しみです!

岩盤浴は私も大好きデス。
気持ちよくてビックリするくらい汗がでますよね。
あ、近所のスーパーが深夜までやってるみたいですけど、
昌己さん、夜中のお買い物気をつけて下さいね!
夜中は危険ですから~!

サッカー。あとはブラジル戦ですね。
昌己さんとまったく一緒で一戦目は、私も途中で寝ちゃったんです。二戦目はきちんと応援しました♪
昌己さんも同じ時間に応援してたかと思うと、なんだかうれしいです!

投稿: もこ | 2006.06.20 13:19

お疲れ様でした~!!!!!☆☆☆☆☆☆☆

ところで「星座別のワイン」、昌己さんの太陽星座の
蟹座のワイン、なんてのが有るんですね!
ロマンチックでShokoさんにお似合いデス☆


投稿: 夢来ゆう | 2006.06.20 14:31

昌己さんと同い年の私。曲つくりが終わったと聞いて、メリーローランの島を歌っている昌己さんの姿を思い出してしまいました。きっとまたすばらしい曲に仕上がっていることと思います。早く聴きたいです。楽しみにしています。ずっといい曲を聴かせてくださいね。

投稿: ただしさん | 2006.06.20 21:26

昌己さん、曲作りお疲れ様でした!これから、レコーディングなどの作業を経て、また私たちの手に届き、聞くことができる日を楽しみに待ってます。ぜひ、ライブもよろしくです。
さて、今日の読売新聞の愛媛の地域のページで、昌己さん載ってましたよ!先日帰省された時の写真ですかね?大事に取っときます。

投稿: 律子 | 2006.06.21 00:02

昌己さん、曲作りもひと段落てな事で、
お疲れさんでした!
今日も、一人チビチビ飲ってんのかな?
暫しの”ホッとした時”ゆっくり過ごして、
来るレコーディングに備えて下さいね。
岩盤浴で、リフレッシュできました?

しかしまぁ、自分が小学生の時、
コンビニがpm11:00まで開いていて、
ちょっとした、感動だったのに、
自分んちの近くの某スーパーは、今や24時間営業中!
便利ちゃ~便利なんですが、
こんな田舎に必要かと思う時が・・・。

いや~相変わらず、お料理美味そうっす!
これなら、いつでもお嫁さんに行けますね!!

投稿: ちゃもろん | 2006.06.21 01:01

昌己さん、曲作りお疲れ様でした。m(__)m
その新曲を聴ける日を、楽しみにしてます♪♪

それにしても。
『アルバム2枚は出来るくらい』って。。
すご~~い。(笑)

『エビ・マヨ』美味しそう。(^^)
(もちろん、他のも♪)
「揚げないのも有りかも。」と思ったり☆

投稿: yumix | 2006.06.21 20:40

<2曲しかレコーディングしないのに、
<優にアルバム2枚は出来るくらい
<作っちゃいました(^^♪

昌己さん~
私はアルバム2枚同時発売でも
大歓迎ですよ~
2曲に絞り切れないときには
ミニアルバムという選択肢も忘れずにね!

新曲楽しみにしています。

投稿: mckee | 2006.06.21 23:46

レコーディング 順調にいきますよう
祈ってます一日も早く手元に届くその日が来ますように~~!!

デビュー5年目にShokoさんの歌声と東京地区で接点があって歌声を聴くと自由にその時の気分にちっとも色褪せず行き来できる不思議さが好きデス

投稿: 夢来ゆう | 2006.06.22 15:25

昌己さんのアルバム楽しみです。
DVDとかも楽しみです。
まだかなぁ~(^^)

投稿: ひーさん | 2006.06.22 23:27

遅ればせながら、
昌己さん、お疲れ様。

どんな曲になるのだろう。
とても、楽しみです。

投稿: ぜのっち | 2006.06.25 07:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひと段落:

« 国歌斉唱&始球式 | トップページ | 94位 »