ミュージカル
ちょっとご無沙汰しちゃっててゴメンなさい・・・。
ティファールの取っ手が取れるフライパン・
鍋セットが届いて喜んでいる井上昌己です!(^^)!
さてさて、今週の火曜日にミュージカル・エリザベートを
観に行きました。
ミュージカルは3~4年振りです。
さすがに上演回数600回を超えてるだけあって
完成度が高く、演出、構成、セット、衣装、出演
なさってる方々の表現力・・etc.どれをとっても
すばらしかったです・・・。
いい席で観させてもらった、っていうのもありましたが、
とっても楽しめました(*^_^*)
ストーリー的にも、ハッピー☆ラッキー☆サクセス系
・・・・って、そんな“系”ってあるのだろうか???
ではなくて、人が生きていく上での苦悩や死と直面する
現実、陰謀や確執、心の葛藤・・・等が描かれていて、
切なくもあり、色々と考えさせられる系←って
こんな“系”もないとは思いますが・・・(~o~)・・・
でも、そんなところも私好みでした(^。^)
それでいて最後は救いのある終わり方で、
観終わったときには何か清々しさも感じられました。
オーストリア皇后エリザベートの生涯がとっても
ドラマティックに表現されていて素敵でした。
やっぱり、ミュージカルもお芝居も、スポーツも
映画も・・・etc.色々と観てみるもんですね。
何かしら得るものがある気がします。
その後、私って案外影響受けやすいらしく、しばらく
〔ミュージカル唄い〕がマイブームになっていたのであり
ました(^^♪ ←今回、これが“得たもの”ってわけじゃ
ありませんよ(汗)
それはそうと、“ナマ”で観て、聴いて、
何がいいか、って・・・
“よ~し!私もまた明日から頑張るぞ!!!”的な
気持ちにさせてくれる、っていうのが
いいですよね(^_-)-☆
私も観に来てくださる方々に、そんな風に感じて
もらえるようなLIVEが出来ればいいな・・・。
***************
お料理です。
今日は中華な感じで・・・
《チンジャオ・ロース》
《中華風冷奴》
“豆腐屋ジョニー”
(今、これ系の色んなお豆腐
出てますよね)
を使ってみました。
濃厚でクリーミ~!
でも、このお豆腐の場合
シンプルにいただく方が
合うかもしれない・・!?
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
最近のコメント