タブー
LIVEはやっぱりいいですね!!!!
各地で待っててくれてる人がいると思うと、とても嬉しいです。
出来れば今すぐ、どこへでも飛んで行きたい!!!!です。
そうなれるように頑張りますので、待っててね(*^_^*)
え~、ここのところ、なるべくおうちゴハンを
心がけている私・・・。
バランス良い食事を・・・とは思ってるんですが、
どうしても好きなものに偏ってしまったりします。
やっぱりお酢を使ったものが好きだし、
凝り性のところがあるので、今は蓮根が頻繁に
食卓に登場してます。
そんななかで、色んなものにチャレンジしなきゃ!
とは思いつつも、あるジャンルのものだけは、
もう何年も手を出していないのがあるんです。
・・・それは********:::::“揚げ物”です・・・。
本当は大好きなんです。鶏のから揚げとか、野菜の
かき揚げ、海老フライetc・・・・
めっちゃ好きなんです。
でもね、たいした差はないかもしれないんですが、
カロリーを考えると、「やっぱやめとこっ」という
気持ちになってしまって・・・。
・・・堅揚げポテト、ペロっと一袋食べてる
人が言うセリフじゃないですよね(@_@)
・・・それでも、それでも、矛盾してると分かってても、
この信念は(大袈裟!?!?)曲げません!!!!!
以前、お友達の結婚式の引き出物で、カタログから
好きなのもを選んで、はがきを送れば希望の商品が
届けられる、というとても合理的、かつ、どれに
しようかな・・・と選ぶ楽しさも味わえ・・・と、
誠にありがた~いものがありました。
だけど、そのときの私は結構忙しく、その上、
几帳面とはいえない性格のせいで、ハガキを出すのを
すっかり忘れていたのです。
いつまでたってもハガキを送ってこない人には、
その業者さんセレクトなのかなぁ・・・。
新郎新婦セレクトなのかなぁ・・・。←知ってる人が
いたら教えてほしいわっ(^_-)
・・・とにかく、有無を言わさずカタログのなかの
何かを送ってくるんです。
当然ハガキを送らなかった私が100%悪いのは
分かってます。
分かってますが、送られて来たのは、よりによって、
よりによって・・・天ぷら鍋・・・・だったんです。
どうなんでしょう???天ぷら鍋って??・??・??
もうちょっと万人受けするような・・・たとえばジュースの
詰め合わせ、とか、天ぷらは天ぷらでもオイル各種
(そんなのあるのかな???)とかね、消耗品的なもの
にはしてもらえなかったんでしょうかぁぁぁ・・・。
まぁ、言える立場じゃないのは重々承知ですけどぉぉぉぉぉ。
ハガキも送って来ないようないい加減なヤツには、
在庫品処分に一役買ってもらおう!!!!とか
あったのでしょうか?????
でも、人それぞれ色んな価値観があるわけで・・・
天ぷら鍋がBEST!!!と思ったのかもしれないしね(*_*;
全くもって文句を言える筋合いはアリマセン、ハイ。
それに、私が揚げ物をしない・・・なんていう
超個人的情報を知る由もなく・・・また考慮する必要も
ないわけで・・・。
そういうわけで、お鍋は残念ながら実家行き(*_*)
となってしまったのでありました・・・。
でもでも、新郎新婦にしてみれば、これから始まる
新婚生活には是非とも揃えたいアイテムですもんね。
もしかしたら、嫁入り道具にと・・・
選んでくれたのかもしれない!?????
だとしたら、実家に送っちゃって、ごめんなさいm(__)m
だけど残念ながら!?今のところ私には
まだ必要ないみたいなので、
このまま揚げ物抜きでレパートリーを
増やしていきたい
と思っております(^_-)-☆
ってなわけで、酢豚も揚げずに作りました。
そして、今凝ってる蓮根を使って・・・。
蓮根サラダです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
昌己さんこんばんは。
揚げ物、私も以前はよく唐揚げとか
してたんですが一度作り出すと
しょっちゅう作ってしまいます(^_^;)
揚げたての唐揚げって絶品ですもんねぇ。
しかし、カタログのハガキとか出さなかったら
送って来ないと思ってたのですが、
送って来るのですかぁ~
知りませんでした(^_^;)
投稿: ひーさん | 2006.04.10 22:12
チョイスギフトは昌己さんのような人、
多いらしいですよ。
ずぼらな・・・、いやいや、のんびりした人。
あれだけ縄跳びしてれば、
カロリーなんて気にしなくていいと思うけどな。
あっ、そういえば、蓮根!
投稿: トモエホール | 2006.04.10 22:55
こんばんは!
引き出物残念でしたねー。カタログにはどんなものがのってたのかな。きっと色々あると思いますけど、確かに、昌己さんがいただいた鍋関係は、私もあんまりうれしくないかもです(;^_^A
消耗品が一番いいですよね。人それぞれですけどね!蓮根つかった料理。ほとんど作ったことない私ですが、昌己さんが凝ってると聞いたからには、今度、蓮根買ってきて作ってみようかな。料理のレパートリー増やさなくちゃ。だめだめ主婦なんです。私(;^_^
投稿: もこ | 2006.04.11 01:06
あまり、ここで、歳のことは、と思うけれど。
自分でも、昔より新陳代謝、落ちたな-と思います。
すると、油で太りやすくなるんですね-。
成人病の元でもあるし、気をつけないと。
昌己さんは、まだ、まだ、縄跳び!で大丈夫でしょう。かな?
投稿: ぜのっち | 2006.04.11 10:53
私も、今日のお昼に、酢豚を食べました。
それが、なんか嬉しかった。(^^)
(自分で作った訳じゃないけど。(^_^;))
揚げ物は、私も大好きです。
毎日食べてる。。は、食べ過ぎ?!
というか、『揚げ物』の文字の、
『色&大きさ』が変わっている事に、
ちょっと感動。(笑)
それにしても、昌己さんの料理って、
ホントに、彩り良くって、素敵♪♪
投稿: yumix | 2006.04.11 19:53
昌己さん「堅揚げポテト」は一袋355kcalですよ
後生搾り缶チューハイを500ml飲むと約300kcal
合わせて約650Kcal
揚げ物食べた日はお酒を止めれば大丈夫そうですね?
と言う私も今 ポテトを食べながら、ビール飲見ながら書き込みしています~
投稿: mckee | 2006.04.11 20:11
実はわたし、けっこう料理をする夫です。
揚げ物鍋はもらったものがありましたが、
防災上の理由から(?)カミさんと揚げ物だけは
やめておこう!と取り決めていました。
しか~し!今年になって神戸の知り合いから
福ちゃん(だったかな?)のコロッケ、メンチカツ
(衣つき、揚げてないヤツ)が送られてきて、
結婚17年目にして初めて我が家で揚げ物をしました!
で、結論。
揚げたては、とっっっっても うま~いっ!!!
・・・なんて、悪魔の囁きだったら、
ごめんなさい。。。
投稿: jupiter | 2006.04.11 20:40
昌己さんはじめまして&こんばんは。
15,6年前からぼつぼつと聴かせて頂いてます。ブログを始められたこと、ようやく知ったので書き込みさせて頂きました。
我が家では揚げ物、結構出てきます。摂取したカロリーは自転車で消費してます(^^)。
またお邪魔しますね。
投稿: きっちょむ | 2006.04.11 23:28
へぇ~、昌己さん、
ここ何年も揚げ物、作ってないんですか・・・。
それは、初耳だなぁ。
しかし、作らないという、信念を曲げない!
自称頑固者の昌己さんらしいや。(笑)
天ぷら鍋・・・そりゃ、また、間が悪い・・・。
ちょっと、のんびりしすぎましたね、昌己さん。
そんな昌己さんに、”Zuboler”の称号を・・・。
ははっ・・・冗談ですよ、じょ・う・だ・ん。
投稿: ちゃもろん | 2006.04.12 00:47
昌己さん、写真をアップしていただきありがとうございます!
いや~、いつみても素敵ですね。
本物にお会いできるのはいつなんでしょうかね。
料理はほんとおいしそうですね。食べてみたいですねぇ。
また、写真をお願いしますね!
投稿: いもちゃん | 2006.04.15 21:41
昌己さんこんにちは。始めまして。
I am you Hong Kong Fans. 私の日本語は下手です。I need write in English to talk with you.
Since I bought your CD ゴールデン☆ベスト 井上昌己 last year, I like your song so much especially 魚座たちの渚.This song touches my heart and make me have a special 気持ち when I listen it at 真夜。I have visted your offical web site but I don't get too much informaion and your latest news from it. How can I know more about you? Also, could you tell me how I can join your fans club?
One more thing, I plan I will travel Tokyo this year. Which month will you hold on concert and how can i buy the ticket?
I support you forever.
がんっでくたさい
投稿: りんさん | 2006.04.20 01:02