限定グッズ
いよいよ明日ですね!
久しぶりのLIVEなんでちょっと緊張気味の私・・・。
さて、今回今までにないグッズを作ってみました!!!
その名も“タグプレート”なるものです。
明日のLIVEの記念限定グッズで、シリアルナンバーが
刻印されてます。
私は 0/20 を持っています!
せっかくなんでお見せしちゃいますね(^.^)
なかなかイイでしょ!?!?
もしよかったら、是非、・・・。
あと、ポストカードも作りましたんで、
明日、じっくり見てください!!!!
それから、それから、皆さん、ココにも
QRコードが出ていると思いますが、
ボイスドメインサービス
やってみました???
私は昨日初めてやってみたんですけど、
スゴいですね。声で検索出来るなんて・・・。
テクノロジーの進歩には驚かされます。
このブログなんかも、もう少ししたら
しゃべるだけでぜ~んぶ文字にして
くれたりするのかな・・・????
私、まだまだ打つの遅いんで・・・(-_-;)
それはそうと・・・・・・・
あ~、今日はちゃんと眠れるかな???
昔は全然平気だったのに、大人になるにつれて
(って、昔も十分大人だったんですがぁぁあ)
変なプレッシャーとか、過度の緊張とかを
感じてしまうようになったんですよね・・・。
ダメダメ・・・。平常心・平常心。
ゆっくりお風呂に入って、リラックスしよう!っと。
ゴハンは明日の衣装に響くので、超~ヘルシーに
いかないと・・・だわ。
何作ろうかな・・・・・・。
それでは、明日来てくれる皆さん、
会場でお待ちしてます\(^o^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
タグプレート、かっこいいです。
コレクターアイテムになりそう。
いよいよですね。
あとはその場の雰囲気が
緊張を解きほぐしてくれるはず。
投稿: トモエホール | 2006.04.05 19:41
ホント、いよいよですね。
明日が、楽しみ!!
タグプレート、いい感じ♪
早くに見れて、嬉しいです。
昌己さん、ありがと~~。
ボイスドメインサービスは、
今日の朝、やってみました☆
たしかに、スゴい!
でも、自分の声を聴くのが、
なんか恥ずかしかった。(笑)
いつか、慣れるかな。。?!
投稿: yumix | 2006.04.05 21:29
ライブ頑張って下さいね。
平日の東京と言うことで行けませんが
どんなライブだったのか楽しみにしてますので
まってます(^^ゞ
投稿: ひーさん | 2006.04.05 21:35
とってもお久しぶりですm(__)m
8月のFCイベント以来すっかりご無沙汰、掲示板やBlogでもなぜか殆ど傍観者になてしまっていましたが、
ライブは運良く両日とも当選させて頂きました(スタッフの皆さんにも感謝!)。
7ヶ月以上ぶりの昌己さんのライブ、本当に楽しみ。仕事を定時で切り上げ、速攻で向かいますね☆
限定グッズも楽しみにしております。
このBlog、1回1回が凄く気合の入った(手間も掛かった)大作で、ホント感心しております♪
投稿: Y.Hattori | 2006.04.05 23:30
LIVE、行きたいですねぇ・・・。
タグプレートも欲しいです・・・。
投稿: 小白龍 | 2006.04.06 00:31
おっ!カッコいいじゃないですか、
”タグプレート”きっと買…
いや、絶対買っちゃうんだろな…ポストカードも一緒に…
ボイスドメインサービス、早速自分もQRコードを…
携帯、カメラ付いて無いんだよぉぉ~っ!
おまけに、着うた、着ボイスにも対応してないし、
機種変しろって事かな?(笑)
投稿: ちゃもろん | 2006.04.06 01:27
いよいよですね~。
ライブすごく楽しみにしています。
タグプレートもGoodです。
QRコード・・・どんなものだろう・・
私の携帯でもできるかな?
(自分の携帯の機能もわかってなかったり・・w)
でわ、会場で会いましょう。
投稿: ひよこ | 2006.04.06 01:45
昌己さんライブ頑張ってくださいね!心から応援しています☆限定グッズもいいなぁー。ライブに行く皆さんも楽しんで来てくたさい!
行くことができなくて残念だけど、皆さんのコメント読んで一緒に盛りあがった気持ちになりたいです!
投稿: もこ | 2006.04.06 03:50
6日のLIVE。
緊張するでしょう。
だんだん歳を取ると、色々なことがわかってきて、
”若さの驕り”がなくなってきますから。
でも、万能感があったりすることがなくなるかわり、
地に足が付いた自信もあるから、大丈夫。
昌己さんも、きっと。
投稿: ぜのっち | 2006.04.06 10:16