リハーサル
カラオケでは、自分の歌はめった~~~~~~に唄わない
井上昌己です(^^)
昨日はLIVEのリハでした。
ほとんど8時間唄いっぱなし(@_@)でした。
お家でゴハン食べたかったんで、私だけ出前もとらず・・・。
さすがに疲れちゃいました・・・。
でも、喉はすこぶる元気です!!!
やっぱり“鉄の喉”健在!?
それにしても、インターネッター江口って、
ホント音楽の場面では!?(笑)頼りになる兄貴です(^O^)
和やかに楽しくリハの時間は流れ、サウンドも徐々に
まとまって来て、本番に向けて、とてもいい感じです。
LIVEに来てくれる皆さん、楽しみにしててね(^^♪
リハ・スタにて・・。
兄貴の周りは、いつも?
ちらかってる???
夏秋さんが真剣に見ているのは・・・・
出前のメニューなり!!!!
私の手と携帯もチラっと・・・。
鏡越しに撮りましたもんで・・・。
********* では、出前も我慢して
家に帰って作った
昨日・・・といっても
日付は今日・・・・食べた
晩(?)ご飯 **********
体が疲れていたらしく、柔らかな
甘さの“和”に走ってしまいました。
でも、焼酎が進みマシタ・・・(^^ゞ
芋焼酎デス・・・。
* サバの味噌煮
* ねぎ入りだし巻き卵
* かぼちゃの煮物
では、私、これから
衣装探しに出掛けます(*^_^*)
| 固定リンク
« *お花見デビュー* | トップページ | 限定グッズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
いよいよですね。
私は二回目の日程なので
もうちょっとお楽しみをとっておけます。
他の方のブログでライブの感想がありそうなので
参考にしてみます。
投稿: トモエホール | 2006.04.04 16:58
ライブ頑張ってくださいね~。
リハもうまくいったようでお疲れ様です。
ライブにはいけないけど、前のライブビデオ見たりで
行けない悔しさを紛らわせますね~☆
昌己さんの作る家庭料理、本当に美味しそう。
見習って、料理頑張らなきゃ!
あ、カラオケで自分の歌めったに歌わないんですね~。
ってことは、誰の歌歌うんだろ~?
今度こそ~っと日記にUPして教えてくださいね☆
投稿: もこ | 2006.04.04 17:31
昌己さん、お疲れさまです。 LIVEに向けて着々と準備が進んでる!って、感じですね。 オレは北海道の片田舎に住んでるので、かなりの高確率でほとんどのLIVEは見にいけませんがDVDを見て盛り上がります! 良い衣装が見つかるといいですね! それにしても、お料理が美味しそうです! く~食べてみたい!!
投稿: 道産子のまなまな | 2006.04.04 18:10
昌己さん、リハお疲れ様でした。m(__)m
やった♪夏秋さん。(^^)
一番、気になってました。(笑)
もう明後日ですね、ライヴ。
ジツは。。私も行きます。(笑)
めっちゃ楽しみにしてます。(^^)
昌己さん、ライヴ頑張って下さいね♪
料理、ホント、美味しそう。(^^)
私は、ウーロンハイと共に、食べたい。(笑)
投稿: yumix | 2006.04.04 19:06
普通、プロの方は、カラオケでは、自分の歌は唄わないでしょ。
それにしても、カボチャの煮物、おいしそう。
僕はいけないけど、久々のLIVE、あがらないように、楽しんできてね。
投稿: ぜのっち | 2006.04.04 19:07
昌己さん、カラオケでは自分の曲は
歌わないのですかぁ(^^)
昌己さんは喉本当に強いですねぇ。
昔から調子悪いとか聞いた事ないですもん。
しかし、今回の料理も美味しそう~
レシピかなりあるんですね。
だし巻き玉子お店で出るみたいに
きれいに出来てる。
あっ、芋焼酎何がおすすめですか(^^ゞ
投稿: ひーさん | 2006.04.04 21:36
私も昌己さんがカラオケで何を歌うのか気になるな~
今度教えて欲しいです☆
投稿: きむ | 2006.04.05 00:09
リハーサル、お疲れっす!
しかし、昌己さん・・・
8時間唄いぱなしだって・・・タフすぎ・・・。
ヴォーカリストたるもの当たり前なのか!?
日付が変わって、いよいよ明日ですねLIVE・・
髪を20㎝切った昌己さん、帰ってきた江口の兄貴、
オープニングは?今日買いに行った衣装は?
そして、久振りの昌己さんの生歌!!!
楽しみ!楽しみ!
投稿: ちゃもろん | 2006.04.05 00:56