縄跳び
ついに届きました。
私の手元には新しい縄跳びが二つ・・・。
ワクワクしながら開けました。
まず、ALINCOの方なんですが、ロープの素材が
全く違うもので、150gでは私には軽すぎるようでした。
一体、私が使っているものが何gなのかは、家に
量りがないもので・・・未だに分からないのですが(~_~;)
次にマルシン産業の縄跳びは、というと、
見た目は本当に近いんですが、残念ながら、やはり
重さが足りないようでした(>_<)
でも、二つとも、グリップ部分は今使っているのと
同じ規格のもののようです。
ネットで“これじゃないか”と思われる赤いロープを
見付けたので、あと、それを揃えれば完璧かな、と
安心している今日この頃・・・。
もう、いつ切れても大丈夫!
心配したくれた心優しい皆さん、
どうもありがとうございました。
心置きなく跳び続けます(^^)v
それから、前回の料理に関してのコメント・・・
ありがとう(*^_^*)
曲も料理もがんばりまっす。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 配信LIVE(2020.04.27)
- ご報告(2020.03.31)
- 3月マンスリー♪(2020.03.23)
- ラジオ収録 報告(2020.03.21)
- 震災から9年の3・11(2020.03.11)
コメント
ファンの方々の情報網、すごかったですね。
検索エンジンより素早いかも。
>曲も料理もがんばりまっす。
頼もしい限り。
FCライブの抽選、当たりますように。
投稿: トモエホール | 2006.03.23 19:30
私も昌己さんのブログを読んで、
縄跳びを再開したんですが
(以前やっていましたが、続きませんでした)
縄跳び研究家の昌己さんに質問です。
ALINCOとマルシン産業の縄跳びを比較してみて
どちらが初心者に向いていると思いますか?
是非 教えてください。
投稿: mckee | 2006.03.23 19:45
縄跳び、良かったですね(^^)
昌己さんに影響されて、何かトレーニングをと
思いジョギング始めました(^^ゞ
投稿: ひーさん | 2006.03.23 21:30
昌己さん、お晩でした。 揃うんですか! これで心おきなく縄跳び出来ますね! 縄跳び頑張って下さいね。 あと、曲と料理にもね!
投稿: 道産子のまなまな | 2006.03.23 22:09
えっ、はかりがないって、
それでどうやって料理の材料、計るの-。
目分量?全部、大さじ、小さじ?そんな-。!
投稿: ぜのっち | 2006.03.23 23:09
昌己さん、こんにちは。私も久々に縄跳びに挑戦してみました。外は寒いので、茶の間で夜な夜なやってみました。やはり狭かったみたいで、縄跳びが当たって、勢い良く蛍光灯のカサが飛んでいきました。蛍光灯も割れてしまいました。今日、仕事終わったら、電器屋さんに行って、蛍光灯とカサをかうつもりです。とほほ(ToT)
投稿: 克彦 | 2006.03.24 16:29
昌己さん、良かったですね☆
縄跳びの写真を見ていたら、
私も、縄跳びが欲しくなっちゃいました。(笑)
昌己さんが使っている縄跳びの重さが、
ものすごく、気になります。
「もしかして、ダンベル並?!」なんて。(笑)
今、その事に、一番興味が♪♪
投稿: yumix | 2006.03.24 21:31
昌己さんのうれしそうな顔が目に浮かびます!
よかったですね~♪
投稿: きむ | 2006.03.25 23:07
昌己さん、縄跳びが届いたんですね。
2つ買った事だし、
この際いろんなやつ買って、試してみましょうよ(笑)
新たな”お気に”がみつかるかも?
そう言えば、昌己さんがアドバイザー(?)だった、
<ナワトビート>家にありました・・・。
投稿: ちゃもろん | 2006.03.26 01:04
はじめまして、そして、をつかれさまです。
縄跳びですか~、小学生の時以来やってないですね。
最近はダイエット等に”バランスボール”が良いと
言われてますが、縄跳びは全身運動なんで、もっと
良いんですよね・・・わかっちゃいるけど続かない。
これを期に頑張りたいと思います。
投稿: もろモロヘイヤ | 2006.03.26 08:30